整備ネタと雪遊び~♪
今朝も除雪から始まったヴェルぱぱ


ここ数日毎日除雪しているような・・・

今シーズンは雪が少ないな~なんて思ってたら…
例年並みに追いつこうと降ってるみたいだね

今日はちょっと車ネタを・・・
興味の無い方はスルーしてね

実は年末にヴェルヴィオファイアのフォグランプが・・・

助手席側が点いてない


冬にフォグランプが点かないなんて致命的

年末にポチって年内に届くのか

って思っていたら元旦に届いた

って事で…

今まではHIDをつけていたんだけど今回はLEDにしてみました


ちょっと高いけど信用性のあるfclのをチョイスしたよ~1年保証付き

LEDバルブの他にこれもポチった


ヴェルヴィオファイアは前期型を後期仕様にしているので~
前期のフォグはHB4
後期のフォグはH11
なので今まではHIDのバラストをHB4でバーナーをH11にしていたので問題なかったけど・・・
LED化にすると配線が合わないのでHB4からH11に変換する必要があるんです

配線加工でいいかな~って思ったけどちょうど変換カプラーが安く売っていたので


バンパー外すのはいつもやってるのでササっとね

HIDはこんな感じでついてました


これを左右すべて外して~

もう使う事は無いと思うけど…
念のために予備部品として保管することに


変換カプラーを車体ハーネスに付けてこれでH11のカプラーになりました


バルブの取り付けは…
LEDはハロゲンやHIDのように全面照射するものではないので…
レンズのリフレクターの向きにバルブの角度を調整する必要があります←これ重要

取り付けてみるとリフレクターの角度と合っていたのでそのままで



縦に入っているリフレクターと平行にLEDのチップがあるのが分かるかな


後は配線を固定して仮付けして点灯確認


点灯

なかなか明るいですよ~

ひと昔前はLEDは暗くてファッションバルブなんて言われていたけど・・・
最近は純正でも使われるくらい進化していて実用的に明るいです

今回HIDからLEDに変えたのはそんな理由もあったんですが・・・
実はこのバルブ・・・

色が変えられるんですよ

雨の日や吹雪の日にはやっぱりフォグランプは黄色がいいですからね~

普段は白フォグでカッコよく

悪天候時は黄色で視認性よく走ることが出来ますよ

フォグランプのLED化のついでに・・・
今回はヘッドライトのハイビームもHIDからLEDに変えちゃうことに


ハイビームもfclのHB3をポチりました

こちらはヘッドライト用なのでちょっとお高いけど安いの買ってすぐ点かなくなるのは嫌だからね~

これも1年保証だし

ヘッドライトはボンネットの中なのでボンネット開けたらそのまま交換できるのでササっと終了


完成でーす

夜の走行が楽しみですね~~

長々と・・・
ヴェルぱぱのくだらない趣味の話を申し訳ありませんでした

ここからは今日の雪遊びの様子を


ここ数日の降雪で雪質、深さ最高のコンディション


大はしゃぎで突っ走るヴェルヴィオ



こりゃ楽しいね~


楽しそうなヴェルヴィオの写真をズラズラと・・・




ヴェルめんこい
















楽し過ぎて時間を忘れて写真を撮り過ぎた





どの写真も載せたいから全部載せちゃった

動画もって撮ったんだけど・・・
📷のバッテリーが無くなってきたのですぐにやめた

明日はねえたんが帰っちゃうので

名寄まで送りにいってきまーす





にほんブログ村
ゴールデン・レトリバーランキング

- 関連記事
-
-
最近ハマってる動画・・・
-
整備ネタと雪遊び~♪
-
うちの子が表紙になれる雑誌『MY♡DOG』
-
THEME:ゴールデン・レトリーバーとの生活 | GENRE:ペット |
COMMENT
No title
さすが「オートショップヴェルヴィオ」(笑)
マイロ号もお願いしますデシ、、無料で、、(爆)
マイロ号もお願いしますデシ、、無料で、、(爆)
マイロおやじさんへ
オートショップだから…
有料デシね🤣🤣🤣
部品代を出してくれるなら
つけてあげるデシよ〜😀👍
有料デシね🤣🤣🤣
部品代を出してくれるなら
つけてあげるデシよ〜😀👍