FC2ブログ

スポンサードリンク

プロフィール

ヴェル&ヴィオぱぱ

Author:ヴェル&ヴィオぱぱ
ゴールデンレトリバーの 2010年5月11日生まれの男の子ヴェルと 2014年6月25日生まれの男の子ヴィオと北海道のオホーツク海を眺めて暮らしています♪

広告
スポンサードリンク

ヴェルヴィオ家の防災対策・・・デシ😊





今朝はヴェルの…



20200911IMG_6735.jpg




寝起きがいい



20200911IMG_6736.jpg




準備して朝散歩に



20200911IMG_6739.jpg



15℃しかなくて肌寒いから薄いジャンバー着たよ



公園の入り口で・・・



20200911IMG_6743.jpg




いきなりのシンクロ



袋節約だね



20200911IMG_6749.jpg




ヴェルが大アクビ



20200911IMG_6751.jpg




ヴィオはカメラ目線で近づいてきた




20200911IMG_6752.jpg




霧雨が降ったり止んだり・・・



20200911IMG_6753.jpg




でも大したことないからそのまま散歩~



20200911IMG_6763.jpg





そして帰宅したら朝ごはん



20200911IMG_6766.jpg




   さて・・・



今日のお題の防災対策について~


近年、大地震やら大津波やら大型台風やら・・・
何が起こるか分からない時代・・・


一昨年の9月には大地震によって発生したブラックアウト
ヴェルヴィオ家も2日ほど停電になり電気が無い生活の辛さを実感しました


これがもし真冬に起きたら・・・
寒くて寒くて凍死しちゃいます。。。
かといって避難所へはヴェルヴィオがいるので行けないから自宅で何とかするしかない


なので前々から悩んでいたのですが・・・


先日ヴィオの兄弟のマイロの所のブログで防災対策について書いてて


停電にはやっぱり発電機だよね



20200911IMG_6768.jpg



って事で発電機買っちゃいました
マイロ家はプロパンガスエンジンだけど我が家はプロパンガスを使っていないので・・・
ガソリンエンジンの発電機です


朝に発電機が届いたと連絡が入り早速取りに行ってきました



20200911IMG_6771.jpg




箱から出してみると意外にコンパクト



20200911IMG_6773.jpg



オイルが入っていないのでオイルを買って来てエンジンに・・・



20200911IMG_6776.jpg



ガソリンも入れて始動してみます




20200911IMG_6778.jpg




初めて掛けるので一発では掛からなかったけど無事に始動


正常に発電ランプが点灯してるので・・・



20200911IMG_6784.jpg




海外製の安い発電機なのでもしものことを考えて使っていないスマホを充電してみた



20200911IMG_6783.jpg




問題なく充電できたので


今度は消費電力の大きめなエアコンプレッサーを回してみたよ



20200911IMG_6786.jpg




消費電力656W・・・
発電機の定格出力は1700Wなので余裕のはず・・・



20200911IMG_6791.jpg



ドキドキで回したら問題なく設定圧力まで一気に回ったよ



20200911IMG_6793.jpg



1時間以上使ってみたけど正常に作動していたので他の電化製品も問題なさそうです


ちなみに・・・
暖房ボイラーと給湯器は最大消費電力が980Wなのでどちらも回せる計算なので~
暖房もシャワーも使えるよ
電子レンジが1500W、炊飯器が1300W、ケトルが1250W、ドライヤーが1300W
消費電力が大きい電化製品はこんな感じなのですべて使える計算ですね

あとは・・・耐久性ですが・・・
これは使って行かないとなんとも言えませんね~
でもアフターサービスもあるみたいなので故障時も何とかなりそうです


今回購入した発電機のリンクを貼っておきますので興味のある方は





車庫で発電機いじっててかまってもらえなかったヴェルヴィオは・・・



20200911IMG_6797.jpg



20200911IMG_6799.jpg




ふて腐れておりました~~



画像をポチっとしてもらえると更新の励みなります~
にほんブログ村 犬ブログ ゴールデンレトリバーへ
にほんブログ村



ゴールデン・レトリバーランキング


PVアクセスランキング にほんブログ村



関連記事
スポンサードリンク
THEME:ゴールデン・レトリーバーとの生活 | GENRE:ペット |

COMMENT

No title

我が家の倍 あるデシーーー。
 頼れるデシね(^_^)v

りんごさんへ

暖房ボイラーと給湯器を回したくて…

このくらい容量ないと他の家電を
使えなくなるから大きめのを購入です😀👍

ボイラー回しながら…
冷蔵庫にスマホ充電くらいいけるかな🙄

EDIT COMMENT

非公開コメント

検索フォーム
ランキング
ブロとも申請フォーム
QRコード
QR